1
T140の作業です。。。
![]() フロントフォークは純正を使用することになりましたので、 検討の結果ネックカップを作成することに。。。 ![]() やはりステムシャフトの長さが足りないので・・・ ![]() 30㎜延長しました。。。 ![]() 後は車高を決めてハードテイルを作成します。 サス付きでもいい感じになりそうですよと言ってみましたが、 ハードテイルじゃないとイヤだと怒られました。。。 ブレてはだめだということを教えていただきました。 なんかカッコ良くなりそうな気がします。。。 ▲
by karuman59
| 2014-08-29 23:44
| motorcycle
トライアンフとBSAのチョッパーFor Saleです。。。
![]() ![]() ![]() 希望価格は100万らしいです。 ![]() ![]() ![]() こちらは希望価格60万の様です。 1人で2台もチョッパーを所有しているM谷くんですが、 今回違うバイクを買うみたいです。 気になる方はお気軽にお問い合わせください。 oddjob@i.softbank.jpまで。。。 M谷くんを紹介しますので、 交渉してみてください。 ハンドル・外装などの変更も別途対応します。 よろしくお願いします。。。 トライアンフT140チョッパー売れました。 ありがとうございました。 BSA B25はまだあります。 よろしくお願いします。。。 ▲
by karuman59
| 2014-08-27 23:36
| For Sale
▲
by karuman59
| 2014-08-27 00:52
| motorcycle
ナックル・サイドバルブ用のAB−6の
プラグホルダーの作成依頼をいただきました。。。 ![]() 道具を揃えましたので、 まだまだ作成可能です。。。 ![]() とりあえず2個作りましたので、 1個在庫あります。 価格は他のタイプと一緒で3500円です。 現在Bプラグ・Dプラグ・ABプラグ作成可能です。 気になる方はお気軽にお問い合わせください。。。 ▲
by karuman59
| 2014-08-21 23:20
| プラグホルダー
ツーリングに行ってきました。。。
![]() 最近車両の乗り換えや購入で、 国産旧車とトライアンフが増えたので、 珍しくハーレーが少数でした。。。 途中バッテリーの配線が断線して、 またもや迷惑をかけてしまいましたが、 先輩方と走ると毎度勉強になります。 修理でオイルまみれになった手が、 土でキレイになるとはびっくりです。。。 ![]() 帰ってから早速不具合の修理です。 バッテリーの振動を押さえるためプレートを追加しました。。。 ![]() そしてリアシリンダーに少しあたっていたので、 タンクを数ミリ前へ動かしました。 ハンドルをさげて乗りやすくなるかと思いきや、 逆に長く乗ると疲れます。。。 ▲
by karuman59
| 2014-08-17 22:57
| motorcycle
トライアンフT140のお仕事をいただきました。。。
![]() 女性オーナーですので、 その辺も考慮して作成していきたいと思います。。。 ![]() フレームは60年代のフレームに載せかえます。。。 ![]() とりあえず途中までばらして本日は終了です。。。 ![]() 女の子が乗っているとかっこいいですね。。。 ▲
by karuman59
| 2014-08-12 23:15
| motorcycle
メグロのシフトを変更します。
今までは右のハンドチェンジでしたが、 走行中にアクセルから手を離すのは怖いので、 ジョッキーシフトにします。。。 ![]() リンケージも変更して、 右から左に。。。 ![]() クラッチ操作はスーサイドと迷いましたが、 ロッカーにしました。。。 ![]() ![]() 雨だったので試運転はまだですが、 操作性は前より良さそうです。。。 ▲
by karuman59
| 2014-08-10 21:16
| motorcycle
ヘコニスツーリングに参加させていただきました。。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 灼熱を覚悟しての参加でしたが、 曇り時々雨で比較的過ごしやすく、 撤収時は雨がやんでくれたので助かりました。 ロケーションは抜群で お昼のバーベキューも最高でした。。。 行きのアクシデントでは皆さんに迷惑をかけてしまいましたが、 じゃんけん大会で獲得した賞品でなんとか息を吹き返しました。。。 IさんSくんアワードおめでとうございます。。。 ▲
by karuman59
| 2014-08-04 23:53
| event
明日はヘコニスツーリングに参加させていただきます。。。
![]() ![]() ![]() なんとか間に合いましたので、 展示させていただきます。。。 720のホイールも磨いときました。 Tくん手伝ってくれてありがとう。 あとは集合時間に遅れないように行くだけです。。。 ▲
by karuman59
| 2014-08-02 21:23
| infomation
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||